成績評価について
成績は2〜3回のレポートと学期末の筆記試験を総合して評価します。
レポート作成時の注意
レポート作成にあたって他人と相談することは構いませんが、プログラムを含めた内容は必ず独力で作成して下さい。レポートのコピーは試験における不正行為と同様にみなします。
レポート提出方法
レポートは電子メールによって提出します。
注意:
- 電子メールは教育用計算機システムからの発信のみを受け付けます。(商業プロバイダ等を通じては本人確認ができないため。)
- レポート提出の際、cc:フィールドに自分のアドレスも書いて、自分にも同じメッセージを送っておくこと。(紛失した際の確認のため。)
- レポートは1つの電子メールメッセージにまとめること。添付ファイルはプレーンテキストとして読める形式であれば使ってもよいが、MIME
base64 encoding 等の形式のものは無視するので注意せよ。(この意味が分からなければ、添付ファイルを使わない方がよいだろう。)
- 期限内にレポートを出し直したい場合は、レポート全体を再度送ればよい。逆に言うと、最後に送られたメールだけを見て採点するので、追加分だけを送らないこと。
- 提出されたメールが正しく受け付けられた場合、数分以内に提出内容の全文を引用した確認のメッセージが折り返し送られるのでそれを必ず確認せよ。もし上手く受け付けられない/確認メッセージ来ない場合は相談用のアドレスに〆切前に相談すること。
レポートの評価基準
レポートの採点基準は
- excellent ― 方法や考察などが優れている
- a ― 普通にできている
- b ― 問題あり
- c ― それ以下
としています。ただし、「優は3割」規則があるので、最終的な成績を算出する際には、得点調整をします。従ってレポートで
a が一杯並んでいるからといって、最終成績がそれより悪くなる可能性もあることを了解しておいて下さい。
レポート一覧
- 第1回レポート (しめきりました)
- 第2回レポート (しめきりました)
- 第3回レポート (しめきりました)
- 提出者 (New! January 24)
提出したはずなのに自分の番号がない・何らかの事情で提出できなかった、という場合は連絡をして下さい。
学期末試験
- 日時については教務課の掲示に従って下さい。
- Q & A:
- 「持ち込みはできますか?」 ― いいえ
- 「レポートと試験の比重は?」 ― レポート:試験 = 3:1 の予定です
- 「過去問はないんですか?」 ― 残念ながらありません
- 「レポートを3回とも出さないと成績はつきませんか?」―いいえ、レポート3回+試験の合計点で成績をつけますので、レポートを出してないからと言ってあきらめずに試験も受けて下さい。(New! January 26)
Hidehiko Masuhara, January 2001