講義日程 (進行具合によって前後します)

年月日講義内容演習内容
2005-4-140図書館の利用法(図書館より)・アカウント配布と注意(情報基盤センターより)-
191講義の全体像・情報処理システムとその特性・アカウントログイン・ログアウト・マウスとキーボードの操作・HWB・CFIVEによるアンケート
262情報の表現1: 情報量・数値の2進数表現・文字の符号化日本語の入力・エディタを使ったファイル編集
5-103電子メールの送受信
174情報の伝達1: 情報ネットワークの原理・DNS・IP・プロトコルWWWブラウザと検索エンジンの利用
245情報の処理1: 計算機内部の基本原理WWWページの作成と公開
316情報の表現2: アナログ情報の符号化・サンプリング原理画像の作成・加工
6-77情報の伝達2: ネットワークによる情報交換方式・電子メール・WWW情報の収集・調査・整理
148情報の処理2: ハードウェア・OS・アプリケーションソフトウェア
219〃 (発表)
2810情報の構造と整理: 階層構造・ハイパーテキスト・検索エンジンコマンド・ファイル・ディレクトリ
7-511情報の処理3: 計算機プログラムプログラミング
1212
1913情報の入出力: ユーザインターフェース(予備)
--期末試験-

Hidehiko Masuhara, April-May 2005