プレゼンテーションのための下調べ
(情報リテラシ第二 1bに戻る)
「プレゼンテーション」では、与えられたテーマについて簡単な調査を行い、そのテーマについてのスライドを作成します。下調べとして与えらたテーマについて簡単な調査を行い、メモを作成して下さい。
手順
- テーマ割り当て
割り当て表に学籍番号とA~Cが書かれています。その記号があなたのテーマで、それぞれ以下に対応します。- A: 岡崎市中央図書館大量アクセス事件
- B: Cambridge Analyticaスキャンダル
- C: Coinhive設置サイト摘発
- 調査
テーマについて簡単に調査を行い、メモを作成して下さい。メモは自分がこの先でスライドを作成する材料として用いますので、自分が使いやすいように自由な方法で書いて下さい。
文献(webページを含む)を参考にした場合には、メモに出典(webページの場合はURLも)を記録しておきましょう。スライドを作成する際にも出典を書く必要がありますので。 - 今週の進捗確認に回答する際に、メモの内容をOCW-iで提出して下さい。進捗を確認するためなので、調査もメモの作成も無理に時間を使う必要はありません。
この先の予定
- 7/02〜: 調査したテーマについて説明するスライドを作成する
- 7/09〜: 作成されたスライドに対するピア・レビュー
- 7/23〜: コメントに基づくスライドの改訂
- 7/30: 作成したスライドを使って発表
補足
テーマになっている事件はいずれも、情報技術の進歩と法や社会制度が関係しているものです。プレゼンテーションでは、単に事件の内容を説明するだけでなく、異なる立場によって事件のとらえ方が違うことや、事件から得られる教訓や未解決の問題を整理してもらう予定です。最終的には3枚のスライドを作って3分間で説明することになりますが、それについては次週以降で説明します。