カテゴリー: kanon


池守、古殿、高橋による修士論文発表

研究メンバによる修士論文の発表が行われました。

  • Kazuki Ikemori, Translation Between Effect Instances and Multi-prompt Control Operators
  • 古殿直也、差分実行の形式化
  • 高橋修祐、実行履歴を用いた差分実行型ライププログラミング環境の実現

第10回SIGPXにて2名の発表

高橋が第10回SIGPX勉強会にて発表しました。高橋は”Implementation of Language-agnostic Live Programming Environment and Efficient Evaluation by Differential Execution”という題で修士論文としてまとめている研究内容についての発表を、は「Dagstuhl Seminar 参加報告 – 教育用プログラミング言語・システム」を発表しました。

高橋が情報処理学会コンピュータサイエンス領域奨励賞を受賞

高橋修祐が2022年度の情報処理学会コンピュータサイエンス領域奨励賞を受賞しました。これは、情報処理学会第136回プログラミング研究発表会における研究発表「データ構造ライブプログラミングのための言語実現フレームワークに基づくオブジェクトグラフ収集手法」によるものです。

👉プロジェクト

Truffle 2022においてPoly2Kanonに関する講演

高橋修祐がベルリンで行われたECOOP2022の併設ワークショップTruffle ’22でPoly2Kanonに関する講演を行いました。

Kanonプロジェクト

ライブプログラミング環境Kanonの実現方式に関する研究が情報処理学会論文誌に採録決定

高橋 修祐と伊澤 侑祐,増原 英彦, 悠悠による論文「データ構造ライブプログラミングのための言語実現フレームワークに基づくオブジェクトグラフ収集手法」が情報処理学会論文誌プログラミング に採録されます。同学会英文論文誌Journal of Information Processingにも掲載されます。

この論文は2021年11月1日に行われた情報処理学会第136回プログラミング研究発表会で発表されたものです。

情報処理学会プログラミング研究会にてライブプログラミング環境の実現方式に関する発表とネイティブイメージコンパイラの性能評価に関する発表

第136回情報処理学会プログラミング研究発表会で2件の発表を行います。

情報処理学会プログラミング研究会で汎言語的ライブプログラミングに関する発表

以下の研究が情報処理学会第135回プログラミング研究発表会で発表されます。

高橋修祐, 伊澤侑祐, 増原英彦, 叢悠悠. 言語実現フレームワークに基づく汎言語的オブジェクトグラフ収集手法

PPL’21にて論文・ポスター発表

申し訳ありません、このコンテンツはただ今 English のみです。

池守、高橋、古殿による学士論文発表

研究室メンバの学士論文が発表されます。 (令和3年3月卒業 数理・計算科学系 学士論文発表会)

  • 池守和槻, 代数的エフェクトを持つ計算体系F^effへのエフェクト強制の導入と健全性の証明 (PDF)
  • 古殿直也, 代数的エフェクトを備えた関数型言語 Koka に対する、エフェクト割り当て最適化 (PDF)
  • 高橋修祐, データ構造ライブプログラミング環境の汎言語的な構築手法 (PDF)

小串、新美、陳忻、Luthfanが修士論文を発表しました

研究室メンバーが修士論文を発表しました。

  • 小串智希, ライブデータ構造プログラミングの大規模データ利用のための改善 (PDF)
  • 新美和生, Extending Effekt with Bidirectional Effects (PDF)
  • Jizhe Chenxin, Nested Object Support in an Object-Oriented Domain-Specific Language for GPGPU (PDF)
  • Lubis Luthfan Anshar, BatakJava: an Object-Oriented Programming Language with Versions (PDF)

(公式ページ)

Next page →